こんばんは。
久しぶりの更新もオークション出品の紹介になってしまいました (^^;)
'91 YAMAHA Pacifica Pac 921 Metalic Red Made in Taiwan
91年製 ヤマハ パシフィカ Pac921 メタリックレッド 台湾製
ここまではオークション出品画像の高解像度板
ネック表面の画像
黒々としたいかにも良さそうな材質のローズウッドです(^^)
フレットは結構太めのものが標準になっています。
譲り受けてからほとんど弾かなかったので、減りも非常に少ないと思います。
ボディ表面の画像。
PUは3つともDimarzio ディマジオ製
フロントとリアがPAF PRO(パフ プロ)ハムバッキング
センターがHS-2 シングルになっています。これも標準のままです。
アームユニットの拡大画像。
アームユニットはRockin' Magic Pro II ロッキンマジックプロ2 です。
フロイドローズライセンスドのアームユニット。もちろんアームバーも標準のものが付属です。
ヘッド裏の画像。
ペグはヤマハのオリジナルのようです。標準のままです。
ネック裏の画像。わずかに打痕はありますが、状態良好です。
反りもほぼない〜わずかに順反りかな?という感じです。薄くて弾きやすいです。
弦高も所有のギターの中では一番低くセッティングしていますが、
弾いてみた限り各弦・各ポジション、ビビリも出ません。
ボディ裏の画像。
バックル傷の細かいものはついていますが、大きな傷もなく綺麗だと思います。
付属のソフトケースと裏蓋の画像です。
裏蓋は再調整のため外しましたが、取り付けてお届けします。
4つのネジ穴の内1つはしっかりネジが効きますが、
3つは穴が広がったのかゆるいです。
先日バンドのリハーサルがあったので、確認がてら持ち込んで鳴らしてみました。
使用アンプはMarshall JCM900 リードチャンネルで歪んだ音中心の確認です。
基本的に古くさいハードロックをやっていますが、ノーエフェクトで歪みは十分です。
ソロで単音弾きの際に1〜3弦はこの頃のMarshallの常で若干細く感じるので、
ソロを弾く際のみグライコで中域と全体をわずかにブーストして弾いてみました。
全体として歪み量、音の抜け、申し分ないです。ボディがライトアッシュ(軽いアッシュ)なので、
ズドンという低音が出るようなギターではありませんが、
12inch×4のMarshallのキャビネットでしたので低音も十分でした。
音的にはフロント・リアのPAF PROとボディ材の特徴がよく出ている思います。
ものすごくエッジのある抜けの良い歪み、サスティンも申し分ありません。
パワーも必要十分ですが、パワーより音の抜け重視のピックアップかなと思いました。
ミドルのHS-2は単体ではパワーがなく、どちらかというとハーフトーン用?という印象です。
単体でも音はかなりいいと思いますが、フロント・リアとの音量差が大きいです。
(ちなみにフロント+ミドルの音は非常に良いと思いました(^^))
ただしクリーン〜クランチでこれを使うという手もありますね。
ハムバッキングにはコイルタップスイッチがついていないですので。
JCM900のノーマルチャンネルでクリーン〜クランチも少し出してみましたが、
PAF PROの抜けの良さのおかげでハムですが、こもることもなく、明るい音です(^^)
クリーン〜クランチでもフロント+ミドルはとても印象よかったです ♪〜
エフェクターを使用しての確認はしていませんが(あんまり持っていませんので(笑))
素直な音質でエフェクターのりも悪くないのではないかと感じさせます。
アームユニットについては持ち込む前にバネのハンガーのネジを再調整しましたので、
アームダウン・アームアップを激しく繰り返してもチューニングはばっちりでした。
ロッキンマジックプロ2はかなり良く出来たアームユニットだなぁという印象。
重量も軽いし、ハイポジションは弾きやすいし、悪いところが見当たらないギターです。
さすが当時の最上位機種、という感じです。(当時定価13万円のギターです (*o*)
この素材でこの造り、パーツで今造ったら。。。倍くらいはかかるんじゃないかなぁ〜?
材質的には今はこれほどの良い材質のギターを入手するのは難しいか、と思います。
(ギブソンやフェンダーのカスタムショップのような特別なモデルは除く)
以上です (^^)
0 件のコメント:
コメントを投稿