こんばんは。
唐突ですが。
実は、Macユーザーなんです。。。
半透明のCRT iMacからなので比較的新しいユーザーです。
初めてのパソコンがiMacだったのと業務上Macを使用する事もあって、
その流れでその後、現在までずっとMacintosh Userなのです(^^)
先日経験したのですが、ずっとMacを使っている、パソコンはMacしか持っていない、と言うと、
変人扱いされたり、『個性的』とか言われたり。。。
まあ、もし初めてのパソコンがWindows機だったなら、
そのままの流れでWindows使いだったでしょう。
本人としてはそのくらいの感覚なのですが、話をしたり実際にデータのやり取りをすると
やはりMacユーザーというのは絶対数が少ないので必ず言われますね。
もちろん業務上Macだけというわけにはいかないので、仕事ではWindows機も使用します。
ただVista以降はほとんど使っていないかな。95から始まり、98SE、ME、2000、XP。。。
実は一番好きなのは95だったりなんかします(^^)次が2000、で、XPかな。
95は10数年前、かなり非力な古いマシンでも結構軽快に動いていたので好印象です。
なぜだろう、WindowsOSの方がマシンの高いスペックを要求しますね。よーするになんか重い。
わたしのように最新機種を使わない人間にとってはちょっと前のマシンでも
比較的軽快に動く、もしくは実用に堪えうるMac OSがよかったりします。
で、両方使うんで比べてみますが、やっぱりMacOSの方がフレンドリーな感じがします(^^)
あと、選択肢が少なくて迷わないところもMacを使い続けている理由かと。
何せ、Macmini、iMac、MacPro、後はノートしか選択肢がないですからね(^^)
Windows機はあれば使いますけど、自分で買おうと思うと、
電気屋さん行ってもたくさんありすぎて、何選んだらいいかわからない。。。
で、結局中古かオークションでお手頃なMacを見つけて購入します(^^)
先日、某リサイクルショップで見つけたのがこれ。
PowerMac G5 2.7GHz×2 Radeon9650(256MB) 120GB+500GB Mem.4GB
キーボード、マウス、リカバリ、取説など付属品ほぼ揃っていて、かなりお買い得価格(^^)
ただ、保証なし、つまりジャンク品、ですが。。。
付属品はこんな感じ。他にキーボードもあり。
手前は昨年業務上必要になって買ってしまったMacBookPro(^^)
購入前に通電確認だけはしたんですが、起動してしばらく置いてみても問題なさそう(^^)
きれいだし、リカバリありって書いてあるし、これなら買っといてもいいかと。
(で、買ってみたら付属品ほとんど揃っていた \(^^)¥ )
現在のメインは既にintel MacminiなのでPowerPCのMacはほとんど使いませんけど、
まだ、PowerPCでOS10.4まででしか使えないソフトなどもありまして。。。
まあ、動かすのなんて、それが必要な時だけなんで、ヘタすると1ヶ月以上起動しなかったり、
ってこともあるんですが、それでもたまに必要になるので、最近までG4(MDD)使用でした(^^)
さらにそのサブにG4QuickSilver改1.47GHzなんてのもあるんで、
いらねーっちゃーいらねーんですが、G5は個人所有した事がなかったので、
まあ、お手頃なものがあったら一回持ってみてもいいかなと思っていたわけです。
見つけちゃったんですね、たまたま(^^)
G5の2.7GHz×2ですから性能的には十分。メモリの規格は最終型よりも遅いPC3200ですが、
それほど重たい作業をする為に使うわけではないので、十分かなと。
で、4GBだったメモリも手持ちとMDDから外したもので上限の8GBまでアップ。
これは実性能とか体感というより、気分的な問題(^^)
多分性能を上限まで引き出す作業でもしなければ、付いてた4GBで十分。
でも、上限8GBで手持ちがあるんなら目一杯積んでしまった方が、精神衛生上よい(^^)
120GBの方のHDDを二つに割ってOS10.4の違う環境をそれぞれにインストール。
500GBの方も2つに割ってOS10.5とデータ置き場にしました。
で、めでたく退役のMDDです。
この型は業務でもかなり使用したので、同じものをメインとサブとサブのサブで3台持ってました(^^)
メインで使ってたのとサブのサブは既に嫁に出したのでこれはサブの1台。
しかし。。。営業職なのに、なんでこんなん持ってた?(^^)
退役してしまうとほとんど使う事もないかなと思うので、こいつも嫁に出そうと思います。
まあ、しばらく持っててもいいんですが、置き場が。。。(笑)
と、いうことで、今日はMacのお話でした (^^)/
0 件のコメント:
コメントを投稿